あの…、バレてました…よね…?
ブログのキャッチコピーが

とかいう、クソみたいな仮テキストのままなこと…(2024/06/30現在)
これ、どうにかしないといけないけど、放っておくと放っておけちゃうので
記事のネタにして無理やり解決するよ!

いろいろと放置してるものあるけど、
知らんふりしてる現状
まず方針決めるー
ブログの下の方にあるコレを見ても分かるんだが、まーじで適当書いてるわ……





しゃーないねん、
こういうのが好きなんやもん



\ いぇ~い(´;3;`) /
たまに見ると笑ってまうんよなぁ…
というわけで、こういうしょうもないどうでもいいこと書きたいなぁ~…
過去案を見返す
一瞬考えてた時期はあったんよ。
ただなぁ……
Figmaに残ってるのこれなんよなぁ…





たまに見ると笑っちゃうけど、
これが違うのはさすがに分かるんよww
ただ、言いたい方向性はこれなんよ!
ちょっと言い回しを間違えてるだけで!!
もともとね、ファンサイトってフォローしてないと見れないこと多いじゃないっすか?
それがもったいないな~ってのもあるし、
直球でフォロワー数がモチベになっちゃうのがしんどい気がして、
だったら何も気にせずWordpressの普通のブログにしておこうってのがあるんよ
見る側も書く側も気楽にやりたい、
で、その方法としてこれがやりたいからこれでいかせてくれ!
っていう意味での「押し付ける」なんだが、
「推し活を、押し付ける」
でここまでのニュアンス伝わるわけないやんwwww



パッと思いついたアイデアとしては
悪くないと思うよ(自画自賛)
まじめに考えてみよう


というわけで考え始めたんだが、一案目にして答え出た気がするな……



ここまで書いた記事の方向性からは
間違いなくこれな気がするんよね…
もうちょっとだけ書き出すかー





コピー案っていうか、
たいがいがその前段階やね



「駄文と神イラスト」がわりと好き
「イラストで誤魔化す」の絵師さんに対する失礼さがない~
全然作業中なんだが、
スマホ版の自己紹介画像表示失敗してること思い出しちゃった……





あぁぁあああぁぁぁ……
優先度高いのどっち…
妥協案に逃げます
「キャッチコピーは定期的に差し替える」ってことにして
今回は切り抜けよう、そうしよう!



これくらいでええねん、
あんま気負ってもどうにもならんねん



またなんかええのがあったら差し替えます~



ほな!
(追記)


ここで書いたこと完全に忘れたアイデア出ししてて草
ほんま鳥頭
コメント