MENU
YouTube!
X(旧Twitter)!!

デッキどころかカードをカスタマイズできるローグライク!ぼくのカードのほーがきみのよりすごいもん!プレイレビュー!!

いや記事タイトル長いよ!!

ほんで漢字もないから読みづらそうな……

電ファミニコゲーマーの
こちらの記事を見て知りましたぞ!

目次

ぼくのカードのほーがきみのよりすごいもん!とは

あわせて読みたい
My Card Is Better Than Your Card! Demo on Steam Become the coolest kid of the playground in this playful roguelike deckbuilder. Craft every card yourself with adorable stickers and wow your rivals in tug-of-w...

こちらがSteamストアページ!
ウィッシュリスト入れとこ!

この遊び心満載のローグライク・デッキビルダーで、遊び場で一番クールな子になろう。可愛らしいステッカーでとっておきのカードを作成し、カードバトルでライバルをあっと言わせよう!

(引用元:https://store.steampowered.com/app/3723780/_/

ステージを進めながらカードを集めてデッキを構築するというのが、一般的なローグライク・デッキビルダーだけど……。このゲームでは効果・コストがないカード枠の収集効果を持ったステッカーの収集でデッキ構築を進めるみたいやね!そしてカードにステッカーを貼ったり剥がしたりして、「ぼくがかんがえたさいきょうカード」を作ると…!!!

う~ん、楽しそう!!

さっそくプレイ!!

いや全部英語やがな!!!

日本語化されていると聞いてたんだが、起動前に言語設定するの忘れてたよ……。とはいえ、これのおかげで注意深くチュートリアルを読めた気がするので結果としては良かったのかも…

雑に読んで、わけわからなく
なることあるからね…

ざっくり説明すると、★を集めて戦うカードバトル!
コスト・マナとなる「キャンディ」を支払ってカードを発動、★を直接手に入れたり、特殊効果を持つ「トークン」を活かして戦略的に★を集めたりできるよ!
集めた★同士でダメージ計算を行って、差し引きした残りが相手プレイヤーへのダメージとなるよ!

 例)★5 VS ★3 のとき、★2が相手プレイヤーへのダメージ

画面上部にある「ステキゲージ」を最大値まで押し込めるとステージクリア!なんだけど、その下にあるゲージも重要で……。カードを使うごとにゲージが溜まっていき、ダメージ計算に倍率が載るようになるという……

そんな感じでバトルは進んでいくわけですよ…!

毎日予定を選んで…

バトルしたり…

宝探ししたり…

お買い物したり…

カードを作ったりするわけですよ!

カードを装飾するのが楽しい!!

やっぱここよね!!

タイトル通り、「きみのよりすごい」「ぼくのカード」を作るのが楽しいわけですよ!しかもステッカーの貼り方は自由!!なので、ステキカードを作るためにレイアウトにこだわったりも出来ちゃうという……

負けたらカードロストするのにね……
やっぱこういうのは時間かけちゃうよね

ここを楽しむためにカードやステッカーを集めたくなっちゃう…!!ステッカーは自由に付け替えできるし、ステッカーは全てカードに貼らなければならないみたいな制約もないので、とにかく集めれるだけ集めたくなるんよ~

ステッカーなしの効果・コストなしカードも
存在してて良いんだって!

総評!!

まずは一周!と思って遊んだのみなので、合っているかは分からないんだけど……
さてはほかのデッキビルダー同様、カードの枚数増やすのはワナですね…?

強そうなステッカーが貼られてるカード集めすぎて、
一周目はデッキが嵩んでしまって負けたんよね……

ほかの方のレビューを見るとぶっ壊れステッカーもたくさんあるとのことで、バランスが良いかは分からないとのことだけど……おおかたのレビュー同様、ボクとしてはめっちゃ好きだった…

強いステッカーを入手するためにデッキ枚数を増やすべきか、みたいな葛藤はこういうゲームの醍醐味なんよねぇ!!!!!こども向けのステッカーは種類も豊富やろうし、使えるステッカーが増えることで広がる遊び楽しみすぎる…🤤🤤

ただ、ローグライクとしてはカード作成で
プレイ時間が長くなるのがやや難点か……?

あとは、通常のローグライクだとたぶんあんまりないシステムだけど、コレクションにカードの記録機能付いてほしいなぁ…🥺🥹🥹🥹レイアウトまで出来ちゃう以上、使えなくて構わないから「あの時作ったさいきょうカード」は保存できるとめっちゃ嬉しい………

実はクリアできると解禁されるとかあるのかも…?

まずは1周クリアがんばるぞい!!!

いぇ~い(´ ; 3 ;`)
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いてしまった人

ブロガーVTuber的な人。
がんばって生きてる
最近は本を買って読まないのが趣味

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次